ご契約とお支払いについての流れ
更新日:2024.12.12
- 料金
- 契約
Hさん
ホームページいじれるくん®︎
開発担当者
Iさん
ホームページいじれるくん®︎に
興味深々
-
本日はどのような?
-
ホームページいじれるくん良いなと思って契約したくなったら、どんな流れになるんでしょう?
-
ホームページいじれるくん®︎自体は、
自由にお使いいただけるホームページいじれるくん®︎FREEがありますので、
まずは、ご自身のサイトを入力して操作感や相性を試してみてください。
その上で有料のホームページいじれるくん®︎をご検討いただくと思いますが、こっちは自由に試せるような仕組みではないので、まず、お問い合わせフォームからご連絡ください。
1ヶ月無料でお試しいただけます。
メールなどでのやり取りになると思いますが、お客さまのサーバーにホームページいじれるくん®︎を設置します。
設置はお客さまご自身でご対応いただくか、
サイトへのアクセス情報(FTPやSSH)を教えていただきこちらで設置させていただくか、
どちらかになります。 -
わからないから設置お願いすることになると思います
-
はい。
設置後は、ちゃんと動くかどうかの相性をチェックしていただいてからお支払いいただく、という流れで大丈夫です。
チェックする際は理想は、編集対象ページのデータをバックアップしてなにか起きても復活できるようにしておくことですね。
そしてテストするページもあまり影響のないページが良いと思います。
テストサイトがあればそっちでテストするのがリスクが少ないですね。 -
なるほど
-
もちろん、ホームページいじれるくん®︎は、本番化したページを本番化前の状態に戻せる仕組みになっています。
それでも慎重にという意味ですね。 -
であればリスク少ないですね!
-
お客さまの大事なサイトですから、なるべくリスクの少なく導入できれば良いと考えております。
ただしもしも不測の事態がおきた場合はこちらでは対応出来かねる場合ももちろんありますのでそこだけはあらかじめご了承ください。
そのためやはりデータのバックアップが重要ですね。
問題が起こることは確率的にはかなり少ないですがそのあたりご納得いただいて検討いただくのが一番ですね。 -
ところで、
でも何でバックアップといった、慎重な対応が理想なんでしょうか?
-
ホームページいじれるくん®︎は、今あるサイトに超簡単に後付けできちゃうからです。
ワードプレスなどのCMSで同じように後付けしようとすると、
さて、どうやってページを更新できるようにするか、設計して構築して検証して…
色々アレコレやって…
納得できたらリリースしましょう、
となります。 -
はい
-
ワードプレスは、
そもそもちゃんと動くようにするためにしっかり構築する作業が必要です。
でもホームページいじれるくん®︎TOOLは、そもそも、そんな面倒なことは一切いらないのです。
だから相性合うかチェックという意味で、最初は慎重になった方が良いと思います。 -
確かに!
-
相性が合い、
うまく使えそうだとご判断いただけたら、
ホームページいじれるくん®︎ご契約!
ということで是非お待ちしてます。
ちなみに1つのご契約で1つだけの設置です。
ドメイン(サブドメイン)1つ分ということになります。 -
はい、ちゃんと相性合うかとか検討できるということで、
安心です♪